Running Collegeは「ランニングのウィキペディア」を目指しています!

暑い夏のカラダケアと熱中症対策

スポンサーリンク

ここ近年、日本の夏は「猛暑」となる日が増えてきました。
比較的涼しい朝や日没後でも25度以上の「夏日」「熱帯夜」であることが多いですね。

そんな中走ると、カラダに熱がこもり疲労回復も遅れます。
熱中症の心配も出てきます。

今回は気温が高い時にトレーニングをした後、どんなカラダのケアをすればいいのか書いていきます。

 

注意すべきは「カラダの熱」

トレーニングの後、カラダは熱を持っています。
寒い季節ならば「汗」と「気温」でカラダの熱はかなり発散されます。
しかし気温が体温に近づいてくればくるほど「汗」だけではカラダの熱は発散されません。

そうなると、熱中症の危険が出てきます。
熱中症に関しては以下のサイトに詳しく出ています。

 

全日病(公益社団法人全日本病院協会)の医療体制・病院運営・教育研修・最新医療行政に関する情報サイト。各情報を「全日病につ…

 

ポイントは

いかに早くカラダにたまった熱をとるか。

ということにかかってきます。

 

また熱がたまるということはカラダに起きている炎症も取れにくいと考えられます。

今の僕のようにカラダのどこかに不安がある場合、熱がこもっていると炎症が取れません。
患部を冷やすことでむくみを抑制して組織の回復を早めることができます。

 

 

これは筋疲労にもいえること。
筋肉が疲れているのは使われたことで軽い炎症が起きていると思ってください。
ここから筋肉痛とか最悪「肉離れ」を起こすところまでいってしまします。

スポンサーリンク

 

カラダはまず冷やす

では、暑い時期のカラダのケアはどうするか?

オススメは冷水シャワーか水風呂でカラダを冷やすことです

カラダは全て筋肉で繋がっているので、例えば足の疲労がひどいと思った時でも、本当は全身ケアするべきと考えます

時間がない時は患部を氷のうで冷やすだけも構わないと思います。
しかし時間が許せば、水風呂とか冷水シャワーを浴びて全身を冷やした方が「カラダの熱を取る」という点では効果が高いです。

このようにしてカラダに残っている熱をシッカリ取っていきましょう。

 

そして入る時間はですが「ガマンできなくなるまで」が基本です。
しかし無理はしないように。

僕は肌が「鳥肌」になってきたら水風呂から上がり、必要なら温水シャワー浴びてまた水風呂につかるということを繰り返します。
交代浴と同じ要領でアイシングと疲労抜きをしていきます。

注意したいのは「水風呂につかるのは心臓に負担をかける」ということです。
急激な全身体温の変化はカラダに負担をかけます。
プールに入る時と同様、徐々に水温にカラダを慣れさせてからつかることをオススメします。

スポンサーリンク

水分補給・栄養補給も忘れずに

給水 水筒 夏 暑い

カラダを冷やしたら、水分補給と栄養補給を忘れずに。
水分補給や栄養補給に関しては以前記事にしています。

暑さで疲労度を大きくなっているからこそ、他の季節より気にしましょう。

関連記事

  人間のカラダの50~60%は水と言われています。 「水」は人間にとって欠かすことのできない大事なものです。 気温が高い季節はいつも気にする「水分摂取」ですが、人間のカラダは半分以上が水です。 暑い季節以外も常に[…]

給水 水筒 夏 暑い
関連記事

  上の写真は「サラダチキン」。 小腹が空いた時に食べることが多いトリのムネ肉を蒸して軽い塩味がついている食べ物です。 また小腹が空いた時は市販されているプロテインを飲むこともあります。 この二つに共通[…]

タンパク質 蒸し鶏 サラダチキン
関連記事

長距離を走るランナーはエネルギーを溜め込んでおく必要があります。 特にレース前やロング走をする時には、動くためのエネルギーである「糖」を作る「炭水化物」をいつもより多めに食べる方も多いと思います。 もちろん僕も例外ではありません。 […]

炭水化物 おにぎり カーボローディング
関連記事

  肉類はタンパク質であり、筋肉を作るうえで重要な栄養素です。 そしてもう一つ気になる栄養素も含まれています。 それは「脂肪」です。 「脂肪」は「炭水化物」「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」と並ぶ五大栄養素[…]

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

最後に

カラダを冷やし、水分補給と栄養補給をし、休憩後、体温が平常に戻ったら、ストレッチやセルフマッサージをしましょう。

トレーニング終了後に整理体操とストレッチをしていると思いますが、この時点で再度カラダのメンテをしておくと翌日のカラダの状態が違ってきます。

ストレッチやセルフマッサージはいつもやっているものをやればいいと思います。

気温が高くなってくると想像以上に自分のカラダに負担がかかります。
いつも以上にカラダをケアしましょう。

created by Rinker
¥1,287 (2024/05/01 15:17:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

関連記事:https://note.com/kenkitano/n/nce91512ceaf8

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!