Running Collegeは「ランニングのウィキペディア」を目指しています!

走るために鍛えるのは “腹筋” である!

 

ランナーにとって腹筋は重要です。
長距離を走るためには体幹を鍛えなければなりません。

本や雑誌で紹介されているような腹筋運動を日々されている方もいるでしょう。
そして腹筋を鍛えるためのアイテムも数多く販売されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kentaro Kitano(@kenkitano)がシェアした投稿

ランナーは腹筋を鍛える人が多い。
そしてランニング雑誌などでもよく特集されています。

でもなぜ「腹筋」を鍛えるのでしょう。
考え方はいろいろありますが、僕の考え方を書いておこうと思います。

 

走りの基本は「骨盤・肩甲骨・姿勢」がポイント

走る基本として考えているのは「こけし走り」です。
骨盤・肩甲骨・姿勢の頭文字をとって「こけし走り」と呼んでいます。
僕が所属しているチーム、ニッポンランナーズで走りの基本となっているメソッドです。

簡単にいうと、

骨盤の前傾・肩甲骨の動き・正しい姿勢を意識して走りましょう!

という走り方になります。

詳細は今回省略しますが、この中で「正しい姿勢」をとるときに腹筋が重要な役割を果たします。

自分のカラダを触ってもらうとわかりますが、カラダの中心である腹部には脊柱(背骨)があるだけです。
なので肺などを守っている肋骨と骨盤の間の「腹」は筋肉と脂肪で守られています。

そして、人間がまっすぐ立つためには、脂肪では上半身を支えることができません。
カラダを支えてくれるのは筋肉、つまり腹筋なのです。

なので、正しい姿勢を保つためには腹筋を鍛える必要があるのです。

そして、腹筋がしっかりと鍛えられていればいるほど長時間正しい姿勢を維ことが可能になります。

 

腹筋トレーニングの注意点

ただし、腹筋を鍛える際、注意しなければならないことがあります。
それは背骨にかかる「圧縮力」です。

このように背中を丸める動きは、人によっては椎間板や腰椎という背骨を構成している部分に負担がかかり痛めてしまう可能性もあります。

腹筋を鍛える方法は調べればビックリするほどたくさんあります。
自分にあった方法で腹筋を鍛えてください。

プランクと呼ばれる下の写真にあるような姿勢で腹筋を鍛える方法は背中を丸めることありません。
トレーニングする時の選択肢の一つとして覚えておくといいと思います。

 

腹筋を鍛えるとどうなるのか

腹筋を鍛えると以下のようになります。

 

  1. 姿勢が悪いと言われなくなった
  2. 内臓疲労が少なくなった
  3. フォームがキレイと言われるようになった
  4. 追い込んでもフォームが崩れることが少なくなった

 

お腹には胸と違って内臓を守るための骨がありません。
そのため腹部に関しては、姿勢を保つだけでなく、内臓を守るためにも腹筋を鍛える必要があります。

腹筋はカラダの中央にあります。
カラダの中心を筋肉でしっかりと支えられるようになれば、走る時も姿勢を保つことができるのです。
そして筋肉でしっかりと内臓を守ることでランニング中の内臓の揺れを極力抑えることができ、内臓が疲弊してくることもすくなります。

正しいやり方で腹筋を鍛えれば、タイムが伸びる要素が間違いなく増えてきます。

 

スポンサーリンク

最後に

普段から走っているけどタイムが突然伸びやむことがあります。
もし、まだ腹筋を鍛えていない方は一度本気で取り組んでみてはいかがでしょうか?

腹筋トレーニングの効果が出て腹筋が割れて来れば、タイムも伸びますし、自分のカラダに自信が持てます。

腹筋はカラダの動きだけで鍛えるイメージが強いですが、いろいろと腹筋トレーニング用のアイテムが発売されています。

特に「腹筋ローラー」は「こんなの効くわけないじゃん!」とバカにしていましたが、使ってみると、腹筋全体に効き、そしてキツイので重宝する方もいます。

created by Rinker
adidas(アディダス)
¥2,056 (2024/03/29 05:34:32時点 Amazon調べ-詳細)

そして電気で腹筋を刺激してトレーニングするものもあります。

 

自分にあった方法で、効率よく腹筋を鍛えていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

関連記事

note(ノート)

これを書いている日は朝、雨が降っていました。 そんな日は腹筋を鍛えています。 以前は本や雑誌で紹介されているような「普…

スポンサーリンク
腹筋
最新情報をチェックしよう!