Running Collegeは「ランニングのウィキペディア」を目指しています!
SEARCH

「練習」の検索結果51件

  • 2021年3月3日
  • 2021年4月4日

ランニングのパフォーマンスを決める3つの要素~その2  無酸素性代謝閾値(AT値)と乳酸性閾値(LT値)

  マラソントレーニングをする時、長い距離を走るトレーニングだけでは走力の向上は見込めません。 マラソンのトレーニングをする上で、ランニングのパフォーマンスを決める要素がなんなのかを理解しておく必要があります。 ランニングのパフォーマンスを決めるのは以下の3つです。  最大酸素摂取量(VO […]

  • 2021年3月1日
  • 2021年11月30日

フルマラソンに初挑戦する方へ。「制限時間内で完走」は一番つらい目標です。

いつかはフルマラソンを完走したい!」 ランニングブームが続いている中、そう考えている人は少なくありません。 私の身近にもいます。 フルマラソンのレースの制限時間は5〜6時間というところが多いです。 そして東京マラソンは7時間。 「制限時間が6~7時間もあるからなんとかなるかも」と考えている方もいるの […]

  • 2021年2月27日
  • 2021年4月4日

【改訂版】シューズを交換するタイミングを考えてみた。

僕はnoteというサービスにも投稿していますが、そこでよく読まれている記事に「自分が履いているシューズを観察したことありますか?」という記事があります。 この件に関して、いろいろな方からアドバイスをいただいています。 その節はありがとうございました。 その中には、ブログをやっている靴の専門家もいらし […]

  • 2021年2月25日
  • 2021年4月5日

「走った距離は裏切らない」その本当の意味。

僕がサブスリーを初めてやった時は3ヶ月連続で月間走行距離は300kmオーバーでした。 現在は、肉離れをしたりして走り込みができていませんし調子が今ひとつあがりません。 やっぱり僕は月間走行距離が多くなると状態が良くなってくるのだなと感じています。 さて、僕が好きな言葉の一つに 「走った距離は裏切らな […]

  • 2021年2月14日
  • 2021年4月5日

進化するためにデータを残そう!練習日誌があなたを強くする!

  データというものは蓄積すればするほど、真実が見えてきます。 ビジネスでも「ビックデータ」というものが利用されている時代です。 個人のデータも貯めておけば自分の成長に役立ちます。 写真はカラダのデータと走った距離の記録。 そして別のページに日々の行動と走った時は練習内容とカラダの状態を書 […]

  • 2021年2月14日
  • 2021年8月24日

使い方が変われば走りも変わる!短距離と長距離、走る時の筋肉の使い方を調べてみた。

フルマラソンに対応するためのトレーニングは、長い距離を走るだけではなく、スピードを上げるために短い距離のダッシュを繰り返します。 これはインターバルトレーニングと呼ばれているものです。 よくやるのは400mという短距離です(陸上では400mは短距離扱いです)。 練習会ではある程度長い距離を走った後に […]

  • 2021年2月12日
  • 2021年4月5日

性能重視?価格重視?ランニングシューズを買うならどっち?「最新モデル」vs「セール品」

  先日アウトレットに行った時に、予定になかったシューズを買ってしまいました。 アディダス(adidas)のadizero takumi sen6というモデルです。 このシューズは厚底カーボンシューズが発売される前までは、薄底レーシングシューズの名器でしたが、ナイキのカーボン入り厚底シュー […]

  • 2021年2月6日
  • 2021年4月5日

早くなりたかったら避けては通れません。スピードを磨くインターバルトレーング

  タイムを狙うランナーなら避けては通れないトレーニングである「インターバルトレーニング」 冬はレースがあったり、寒くてカラダが動かないのであまりやらない練習です。 しかし、徐々に暖かくなってくると積極的にトレーニングに取り入れるランナーが増えてきます。 また時間がなくて距離を稼ぐのが難し […]

  • 2021年2月5日
  • 2021年4月5日

階段トレーニングは万能トレーニングです!

皆様のトレーニング環境はどんな感じですか?坂道だらけとか、信号が多いということはよく聞きます。 中には陸上競技場が近くになり基本的にそこでトレーニングしているという羨ましい環境にいる方も。 僕は川沿いの平坦な道路を利用してトレーニングすることが多いですが、少し遠出すればこのような神社の階段やアップダ […]

  • 2021年2月4日
  • 2021年4月5日

走るフォームが良ければ、走るのが勝手に早くなる!

  僕は2021年12月20日、レース中に肉離れをしています。 痛みがなく歩けるようになったのは10日後。 そしてなんとか走れるようになったのは故障してから15日後でした。 リハビリためスピードは出せず、ゆっくりとしたスピードで走っていました。 そのためか、現状なかなかスピードを上げて走れ […]