Running Collegeは「ランニングのウィキペディア」を目指しています!

初フルマラソンのためのトレーニングは最初は走らず歩いて体力づくりから。

フルマラソンはランニングを始めた方にとっては、「一生に一度は完走してみたい」と思うものだと思います。

しかし、42.195kmという距離を走るための体力をつけるというのも大変です。
それ以上に4〜5時間動き続ける体力をつけなければならないというのも頭を悩ませるところです。

「とにかく走らなきゃ!」と思うのは当然です。
しかし、初めてフルマラソンに挑戦しようとする方がいきなり長い距離を走ると間違いなくカラダのどこかに痛みが出てきます。

今回は初フルマラソンに向けて、実際にトレーニングに対しての注意とやり方を書いていきます。

 

最初は走るな!絶対に!

フルマラソン完走に向けたトレーニングにおいて、最初は走ってはいけません。

絶対ダメです。

上の写真のように歩くことから始めましょう。

理由はシンプルです。
故障による長期休養を避けるためです。

フルマラソン完走を目指す方はある程度体力もあり、筋力もある方がほとんど。
なので、最初から頑張って走り過ぎてしまう傾向があります。

走り過ぎてカラダに何が起きるかというと「ヒザ」や「足首」と言った関節に痛みが走ったり、「ふくらはぎ」などの筋肉に違和感が出たりします。

これは、走っている衝撃が歩いている衝撃よりも何倍も大きいためです。
しかも体重の何倍もの衝撃が一歩一歩にかかります。
そしてフルマラソンでゴールするまでの歩数は40,000歩前後になります。

なので、まずは衝撃に耐えられるカラダを作る必要があるのです。

 

最初にやるのは「ひたすら歩く」こと

衝撃に耐えられるカラダを作るためにはどうしたらいいのでしょうか。

近道はありません。
まずは、ひたすら歩いてください

できる限り毎日歩きましょう。
最初はペースを考える必要はありません。
あと距離も考える必要はありません。
ただ、20分は歩くようにしましょう。

ゴールまで動き続けることのできるカラダを作ることが最初の目標です。
そのためにまずは毎日20分歩けるようになりましょう。

そして毎日20分歩くことが苦しくなくなったら、10分伸ばして30分歩くようにしてみましょう。
このようにして徐々に時間を伸ばしていきます。

1時間歩いても「体力的に問題ない」と思えるまではトレーニングで「走る」のはやめましょう。
逆に言えば、楽に1時間歩ければ「走る」トレーニングを始めても故障のリスクは少ないと思います。

 

シューズはどうする?

「歩く時のシューズはどうする?」と考える方もいると思います。
しかし、「歩く」のトレーニング時は普段から履いているシューズで問題ないです。
履きなれているシューズで、ひたすら歩いてください。

「走る」用のシューズは走るトレーニングを開始する時に用意すればいいでしょう。

急いで用意する必要はありません。

ただし、歩いている時に足の裏が痛くなったり、地面の固さを感じるようなシューズはオススメできません。
歩きトレーニング用のシューズを用意しましょう。

 

スポンサーリンク

最後に

フルマラソン完走に向けてのトレーニングは「ひたすら歩く」ことから始めましょう。
走るのは1時間楽に歩ける体力とカラダができてからにしましょう。
最初から走るトレーニングをすると故障しやすくなり、長期休養が必要にこともあります。

焦らず、まずはじっくりカラダつくりをしましょう。

 

スポンサーリンク

 

関連記事:https://note.com/kenkitano/n/n5a6e38b802f3

スポンサーリンク
ランニング マラソン ランナー レース
最新情報をチェックしよう!