Running Collegeは「ランニングのウィキペディア」を目指しています!
TAG

ランニングシューズ

  • 2021年12月12日
  • 2023年1月27日

アディダス アディオス プロ2(adidas adizero adios pro2)レビュー!前傾姿勢で押していける人にはオススメのシューズ。

厚底カーボンシューズが誕生してからというもの、フルマラソンで記録を狙うにはシューズの役割が大きくなりました。 特に記録を狙っている方にとっては、どのシューズを選ぶかで結果が大きく左右する可能性も高くなっています。 僕も3時間切り、サブスリーを狙うランナーです。 「レース用のシューズ」は今まで2足購入 […]

  • 2021年7月29日

エリート選手に学ぶ「厚底シューズ」の使い方

東京2020が始まり、7月初めにはランニングシューズ関連各社のニューモデルが出揃いました。 専門店にシューズを見に行くと東京2020で選手が使うであろうモデルがところ狭しと並んでいます。 もちろん厚底シューズも例外ではありません。 個人的にもフルマラソン用にレースシューズを新しくしようと思い、7月下 […]

  • 2021年2月27日
  • 2021年4月4日

【改訂版】シューズを交換するタイミングを考えてみた。

僕はnoteというサービスにも投稿していますが、そこでよく読まれている記事に「自分が履いているシューズを観察したことありますか?」という記事があります。 この件に関して、いろいろな方からアドバイスをいただいています。 その節はありがとうございました。 その中には、ブログをやっている靴の専門家もいらし […]

  • 2021年2月26日
  • 2021年8月24日

「楽に走れるけど力がつく」シューズ。アシックス エボライド(asics Evo Ride)レビュー!

上のシューズはasics Evoride(アシックス エボライド)というシューズです。 アップやダウンのジョグはもちろん、ロングジョグをする時にも使用している愛用品です。 今回はこのランインングシューズ「asics Evoride(アシックス エボライド)」を選んだ理由と履いて走ってみた感想をご紹介 […]

  • 2021年2月12日
  • 2021年4月5日

性能重視?価格重視?ランニングシューズを買うならどっち?「最新モデル」vs「セール品」

  先日アウトレットに行った時に、予定になかったシューズを買ってしまいました。 アディダス(adidas)のadizero takumi sen6というモデルです。 このシューズは厚底カーボンシューズが発売される前までは、薄底レーシングシューズの名器でしたが、ナイキのカーボン入り厚底シュー […]