Running Collegeは「ランニングのウィキペディア」を目指しています!
SEARCH

「トレーニング」の検索結果58件

  • 2021年3月9日
  • 2021年4月4日

エネルギー源だけど太る原因でもあるのが悩み。これが炭水化物との上手な付き合い方

長距離を走るランナーはエネルギーを溜め込んでおく必要があります。 特にレース前やロング走をする時には、動くためのエネルギーである「糖」を作る「炭水化物」をいつもより多めに食べる方も多いと思います。 もちろん僕も例外ではありません。 ただケガをしてしまったり仕事が忙しくて運動量が落ちた時は気をつけない […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年4月4日

スロージョグの後、約3分間やるべきこと。Wind Sprint(流し)はオススメ!

  月間何キロ走ろうとも、ジョグは練習の基本になっていると思います。 ロング走とかインターバルトレーニングといったポイント練習を週に1〜2回組み込んで、その他の日はジョグというのが基本的な練習計画の組み方です。 ジョグをする時、いつもよりスローペースでジョグをする日もあると思います。 ただ […]

  • 2021年3月8日
  • 2021年4月4日

肉体疲労が取れないのは脳の疲れが原因!?

別の記事で「カラダの疲れをとる方法」と言うことについて書きました。 世の中にはいろいろな疲労回復があり、個人個人でお気に入りの疲労回復方法を持っていると思います。 ただ、毎回ではではないとは思いますが、こんな風に思ったことはないでしょうか。 「おかしいな・・・今回は疲れが取れないな・・・・」 実は肉 […]

  • 2021年3月4日
  • 2021年4月4日

ランニングのパフォーマンスを決める3つの要素~その3 ランニングエコノミー

マラソントレーニングをする時、長い距離を走るトレーニングだけでは走力の向上は見込めません。 マラソンのトレーニングをする上で、ランニングのパフォーマンスを決める要素がなんなのかを理解しておく必要があります。 ランニングのパフォーマンスを決めるのは以下の3つです。 最大酸素摂取量(VO2MAX)  無 […]

  • 2021年3月3日
  • 2021年4月4日

ランニングのパフォーマンスを決める3つの要素~その2  無酸素性代謝閾値(AT値)と乳酸性閾値(LT値)

  マラソントレーニングをする時、長い距離を走るトレーニングだけでは走力の向上は見込めません。 マラソンのトレーニングをする上で、ランニングのパフォーマンスを決める要素がなんなのかを理解しておく必要があります。 ランニングのパフォーマンスを決めるのは以下の3つです。  最大酸素摂取量(VO […]

  • 2021年3月2日
  • 2021年4月4日

ランニングのパフォーマンスを決める3つの要素~その1「最大酸素摂取量」

マラソントレーニングをする時、長い距離を走るトレーニングだけでは走力の向上は見込めません。 マラソンのトレーニングをする上で、ランニングのパフォーマンスを決める要素がなんなのかを理解しておく必要があります。 ランニングのパフォーマンスを決めるのは以下の3つです。 最大酸素摂取量(VO2MAX) 無酸 […]

  • 2021年3月1日
  • 2021年4月4日

「走る」ための筋トレの代表格「スクワット」で走力アップ!

  ランニングは足に負担がかかるスポーツです。 そのために普段からストレッチなどでケアしたり、走り込みで足を鍛えます。 しかし、僕は2021年2月現在、「ケガは治ってはいるけど無理すると再発するよ」という医者に軽く脅されている状況。 そんな中、現状走り込む量は制限しなければなりません。 そ […]

  • 2021年2月25日
  • 2021年4月5日

「走った距離は裏切らない」その本当の意味。

僕がサブスリーを初めてやった時は3ヶ月連続で月間走行距離は300kmオーバーでした。 現在は、肉離れをしたりして走り込みができていませんし調子が今ひとつあがりません。 やっぱり僕は月間走行距離が多くなると状態が良くなってくるのだなと感じています。 さて、僕が好きな言葉の一つに 「走った距離は裏切らな […]

  • 2021年2月23日
  • 2021年4月5日

故障後に早期復活する方法はあるのか?

結果を出すためにトレーニングに励んでいる方は世の中にたくさんいらっしゃいます。 しかし、頑張れば頑張るほどケガをしてしまう方がいるのも事実です。 私も疲労が蓄積しすぎで、左太もも裏にあるハムストリングの肉離れをやってしまいました。 肉離れした後、記録をつけておこうと「note」というサービスでリハビ […]

  • 2021年2月19日
  • 2021年4月5日

あなたは朝ラン派?夜ラン派?

忙しい日々を送る中で、市民ランナーは走る時間をなんとか作り出してトレーニングしています。 僕もその一人です。 昨今テレワークが普及してきたとはいえ、昼間休日しか走れないランナーが多いはず。 日々のトレーニングは以下のように二択になるランナーが多いと思います。 「朝、仕事前に走る」 「夜、仕事終わりに […]